2009.05.15
寒い朝

今朝も寒かったですね。
昨夜は風が音を立てて
吹き荒れていました。
今日は何を着たら良いの?と
着たきり雀のまぁにゃさえ
悩んでしまいます。

4時頃エキサイトして
部屋中かけめぐっていたねねは
爆睡中
今もめずらしくPCにこないで
爆睡しています。

上が朝5時のねね
下が夜の8時40分のねねです。
かき込みを中断して写しました。
まぁにゃが留守の時は部屋から
でないとおじいちゃんも心配しています。
そういえば帰って来た時も
寝ていたな~

何が忙しいのか
エンドウ豆を摘む暇がありません。
摘まないとエンドウは花を止めてしまいます。
明日は朝一で豆摘みですね。

スティックセニョールも元気に
脇芽を伸ばします。
こちらは一日おきくらいに
収穫できます。
9時よりページが開けなくなり
一時中断でした。

黄浜菊が咲き出しました。
浜菊と言うよりルドベキアを
痩せさせたような感じ。
風に倒れてアグロステンマも
咲いていました。

パープルクィーン

オーシャンパール
今でこそ毎年たくさん咲かせていますが
雑草のように強いといわれながら
種まきをしても発芽しないこと2回
これで最後とケシと同じころに種まきしたら
ぞっくり生えました。寒さに強いのです。

ラベンダーはフレンチ系のこれが
3鉢、他のものは枯れてしまったり
いじけていたり
大株に育ったことがありません。
でも育てたい花ですね。
スポンサーサイト
siawasekun
最近、こちら岐阜南部朝も、朝は寒いです。
ねねちゃんの爆睡中姿、微笑ましい姿ですね。
エンドウ豆、・・・・・・。
好きです。
美味しいでしょうね。
黄浜菊、アグロステンマ、パープルクィーン、オーシャンパール、ラベンダー、・・・・・・。
どれも綺麗で素敵ですね。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。
ねねちゃんの爆睡中姿、微笑ましい姿ですね。
エンドウ豆、・・・・・・。
好きです。
美味しいでしょうね。
黄浜菊、アグロステンマ、パープルクィーン、オーシャンパール、ラベンダー、・・・・・・。
どれも綺麗で素敵ですね。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。
けい@野迫川
大阪も冷えています。
野迫川の霜が心配です。
ラベンダー、いい香りでしょうね。
最初はどれほど種を蒔き、どれほど苗を植え込んだ
ことか...。
酸性土壌が合わないようで、もう諦めました。
私ね、このフレンチ系が一番好きなんです。
エンドウ、美味しいですよね。
きぬさや、オランダ、三度豆、スナップ、どれも大好きです。
近かったら摘みに伺いたいところです♪
やっぱり来年はエンドウ系を育ててみたいなぁ。
私の消費量に呆れているkiiさんも頷いてます。(笑)
野迫川の霜が心配です。
ラベンダー、いい香りでしょうね。
最初はどれほど種を蒔き、どれほど苗を植え込んだ
ことか...。
酸性土壌が合わないようで、もう諦めました。
私ね、このフレンチ系が一番好きなんです。
エンドウ、美味しいですよね。
きぬさや、オランダ、三度豆、スナップ、どれも大好きです。
近かったら摘みに伺いたいところです♪
やっぱり来年はエンドウ系を育ててみたいなぁ。
私の消費量に呆れているkiiさんも頷いてます。(笑)
ねねまぁにゃ
おはようございます
どこも寒かったのですね。
今年は極端ですね。
ねねは今は膝の上ですが
昨日は寝てばかりでした。
エンドウ豆おいしいですよね。
でも摘んでつる取ってがなかなか出来ないでいます。
今日はお休みなので収穫します。
水芭蕉きれいでした。ありがとうございます。
どこも寒かったのですね。
今年は極端ですね。
ねねは今は膝の上ですが
昨日は寝てばかりでした。
エンドウ豆おいしいですよね。
でも摘んでつる取ってがなかなか出来ないでいます。
今日はお休みなので収穫します。
水芭蕉きれいでした。ありがとうございます。
ねねまぁにゃ
おはようございます
野迫川の霜は心配ですね。
ひどい被害にびっくりしました。
初春の頃は雪は降るけど
暖かいところという印象で
見ていました。でもやっぱり高地なのですね。
ラベンダーにとって理想的な場所かと思っていましたが
違うのですか
やっぱりいろいろ買いました。
でも夏越しができなくて冬の乾燥に弱くて
残ったのがこれです。
同じフレンチ系でもピンクはだめでした。
諦めが肝心と思ってもあきらめきれない
花ですね。 夜更かししたのでまだ眠いです。
野迫川の霜は心配ですね。
ひどい被害にびっくりしました。
初春の頃は雪は降るけど
暖かいところという印象で
見ていました。でもやっぱり高地なのですね。
ラベンダーにとって理想的な場所かと思っていましたが
違うのですか
やっぱりいろいろ買いました。
でも夏越しができなくて冬の乾燥に弱くて
残ったのがこれです。
同じフレンチ系でもピンクはだめでした。
諦めが肝心と思ってもあきらめきれない
花ですね。 夜更かししたのでまだ眠いです。
ねねちゃんの寝姿、シアワセそのものですね。
安心しきって・・・・・あの野良ちゃんは今頃・・・・心が痛みます。
今朝も寒くお天気悪そうです。今にも降りそうです。
エンドウは実を摘まないと花が止まってしまうのですか。
昨日一寸多めにスナックエンドウの収穫しました。
ムギなでしこ、白もあるのですね。
ゆらりと風に揺れるのが好きです。
ラベンダーは濃い色の花ですね。
鉢上にして一鉢もっています。
安心しきって・・・・・あの野良ちゃんは今頃・・・・心が痛みます。
今朝も寒くお天気悪そうです。今にも降りそうです。
エンドウは実を摘まないと花が止まってしまうのですか。
昨日一寸多めにスナックエンドウの収穫しました。
ムギなでしこ、白もあるのですね。
ゆらりと風に揺れるのが好きです。
ラベンダーは濃い色の花ですね。
鉢上にして一鉢もっています。
ねねまぁにゃ
こんにちは
オッドアイのきれいな猫ちゃんでしたね。
でも悲しそうでした。
めー好みのニャンコで誰とも縁がなかったのが
不思議なくらいの美形なのに・・・
アグロステンマは今は育てていませんが
4色あります。白とピンクとパープルそれに
桜貝という白とピンクの淡い混色です。
こちらも曇っています。
少しパラパラしてすぐやみました。
人騒がせですね。
エンドウ豆は種ができると安心するのでしょうね
育ちが止まって花も咲かなくなります。
これは経験からで科学的根拠はありません。
でもせっせと摘んで食べるに越したことありませんね。
オッドアイのきれいな猫ちゃんでしたね。
でも悲しそうでした。
めー好みのニャンコで誰とも縁がなかったのが
不思議なくらいの美形なのに・・・
アグロステンマは今は育てていませんが
4色あります。白とピンクとパープルそれに
桜貝という白とピンクの淡い混色です。
こちらも曇っています。
少しパラパラしてすぐやみました。
人騒がせですね。
エンドウ豆は種ができると安心するのでしょうね
育ちが止まって花も咲かなくなります。
これは経験からで科学的根拠はありません。
でもせっせと摘んで食べるに越したことありませんね。
| Home |